MANIFESTO - マニフェスト -

マニフェスト

 

まつや清 マニフェスト 

Say Yes!  Say No!

ひとつひとつの課題に丁寧に向き合い、良いことにはYes! 悪いことにはNo.!

ちいさな声も拾います。あなたの声を届けます。

私は、闘い続けます。 私は、諦めません。 明るい未来実現に向かって。
 
マニフェストをダウンロードしてご覧いただけます。

「熟議」と対話が、民主主義の基礎です。自治体議会と首長の関係は対等ですので、公の場での緊張感のある論戦と議員間討論を経て議決されることが大切です。
しかし、現実は国政における政党・多数会派制度に準ずるかのような政治が自治体の議会で横行しています。
昨年は国と地方の対等関係を壊すような地方自治法の改悪がありました。また、兵庫県知事選挙は混迷を極めました。
このような時代こそ、ボトムアップの市民の政治が必要です。「自治・分権・分散型社会」の実現に向け、静岡市が「地方から政治を変える」モデルとなれるように全力を尽くします。

「熟議」と対話が、民主主義の基礎です。自治体議会と首長の関係は対等ですので、公の場での緊張感のある論戦と議員間討論を経て議決されることが大切です。
しかし、現実は国政における政党・多数会派制度に準ずるかのような政治が自治体の議会で横行しています。
昨年は国と地方の対等関係を壊すような地方自治法の改悪がありました。また、兵庫県知事選挙は混迷を極めました。
このような時代こそ、ボトムアップの市民の政治が必要です。「自治・分権・分散型社会」の実現に向け、静岡市が「地方から政治を変える」モデルとなれるように全力を尽くします。

まつや清パンフレット表紙、裏表紙
 

明るい未来実現に向かって

まつや清パンフレット2
 

これからもブレずに真っ直ぐに進んでいきます。

まつや清パンフレット3
 

わたしたちも応援しています!
人まかせにしないまちづくりを一緒に実現しましょう。

まつや清パンフレット4
 

まつや物語と4年間の成果
小さな声に寄り添い、行動する。その姿勢は、若い頃から少しも変わりません。